新築・注文住宅・建替え・リフォーム・土地売買・賃貸・住まいのことなら静岡市清水区の三和建設へ  こだわりのデザイン・こだわりの家づくりはお任せください

トップページ > ブログ
ブログブログ

    住宅の日射遮蔽について

    2025/07/22
    三和建設三和建設 静岡日射遮蔽省エネ
    0
    住宅の日射遮蔽について

    毎日暑い日が続き今日も静岡市内は30度を超える

     

    猛暑です。

     

    できるだけ涼しく過ごしたいものですが住宅における

     

    日射遮蔽は、夏の暑さを抑え、冷房効率を高め、省エネ

     

    につながる重要な対策です。

     

    以下に効果的な手法とそのポイントをご紹介します。

     

    <窓の外側で遮る>

     

    庇(ひさし)・軒

     

     南面の窓に庇を深く設計することで、真夏の高い

     

    太陽光を遮断できます。ただし、朝夕や東西の低い

     

    太陽には対応できないため、補助手段が必要です

     

    オーニング・スタイルシェード・外付けブラインド

     

     太陽光がガラスに達する前にカット。必要に応じて

     

    調整でき、断熱効果も高いため室温上昇を抑制します

     

    すだれ・よしず、グリーンカーテン

     

     コストを抑えつつ効果的。現代の住宅でも、落葉樹

     

    やグリーンカーテンを使えば夏に強い日差しを遮り、

     

    冬は日差しを取り込むことが可能です

     

     

    <窓ガラスの性能を高める>

     

    Low‑E 複層ガラス

     

     日射熱取得率が低く、従来の単板ガラスや

     

    複層ガラスに比べ格段に遮熱性能が高まります

     

     

    遮熱フィルム

     

     窓に貼るだけで日差しによる窓際温度の上昇や

     

    冷房負荷を軽減できます

     

    <建物全体の設計・構造で調整>

     

    庇の設計とバランス

     

     夏の遮熱と冬の採光の両立には、季節ごとの太陽

     

    角度を考えた庇の長さや窓配置が必要です

     

    <内部対策>

     

    カーテン・ロールスクリーン

     

     遮熱タイプを選ぶと効果的。しかし室内での

     

    遮蔽は、外付けより3分の1程度しか遮熱できません

     

    内窓(インナーサッシ)+断熱ブラインド

     

     窓を二重にすることで断熱性が向上し、太陽熱の侵入

     

    をさらに抑制できます

     

    <植栽・グリーンカーテン>

    夏は葉が茂って日差しを遮り、冬には葉が落ちて採光を

     

    確保する落葉樹がおすすめ。

     

    ただし、スペースや管理面の考慮が必要です

     

     

    このように日射遮蔽の方法はいろいろとございます。

     

    内窓設置の補助金制度もありますので、この機会に

     

    ご検討されてもいいかもしれません

     

    ご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせください。

     

    • YouTubeチャンネル更新中!こちらからチャンネル登録のほど、よろしくお願い致します。

    https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA

    • 三和建設静岡は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!快乾空間®発売中!

    https://www.sanwagr.co.jp

     

    まずはお気軽に
    ご相談ください

    電話でのお問い合わせ

    054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
    土日9:00 - 16:00

    ウェブからのお問い合わせ