トップページ > 三和建設ブログ
日々通信

ラーメン部

三和建設ラーメン部、前回の清水区のなかむらや(なすそば)に続き、本日は静岡市駿河区のライム軒へと行ってきました。見た感じは、あまりラーメン屋って感じではないのですが、11:30の開店前には行列ができるほど。つけ麺と、ラーメンをそれぞれ頼み、ちじれ太麺のいい香りのラーメンが出てきました。チャーシュウ,味玉、太肉があっさりスープに入っています。つけ麺はもっと濃い感じのスープでした。(写真を撮る前にどんどん食べてろラーメン好きですみませんでした・・・)

 

ライム軒 開店時間 静岡市駿河区 つけ麺

面の量は大、中、小 特大と選べます。いいですね。若い社員は、食べ始めて3分もしないでもう食べ終わりそう。(これから彼のあだ名はウルトラマン、もしくはコロンビアのハンドしたやつ!)ダイエット中だからと、中盛りを選びながら、大盛りを選んでゆっくり食べている私の麺を狙っている。案の定、私の麺は、彼のつけ麺のもとへと行きました。そんな三和建設静岡のラーメン部ですが、部員募集中です。そろそろ冷やし中華の出番かな?

三和建設静岡 ラーメン部 

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

ローコスト住宅のからくり

2018.6.27家のこと

先日、あるお客様がローコスト住宅を見に行ったお話をしてくれました。外から並んで建っているものを見たようです。ちょっと中を覗いてみると、びっくり。窓の数が圧倒的に少ないこと、カーテンも何もないので、畳が焼けて茶色くなっている。普通なら、カバーか何かをかけておけばと思うのですが・・・照明器具は電球が二つだけしかないのだと言っていました。しかもリビングの電気が電球ですよ。また、キッチンのレンジフードのところは、一番油汚れが気になるはずですが、キッチンパネルが半分だけしか貼られていないそう。

それだけでなく、家電収納庫、食器棚もなく自分で色を合わせて買わなければならないとのお話。隣の家との距離がほとんどないので、日が入るのは掃き出しの一か所だけで暗かったようです。

また、エアコンもないので、後付けで自分で用意が必要。取り合えず、家の形にはなっているだけの箱に見えたのだということでした。

 

ローコスト住宅 からくり 三和建設静岡 

 

 

 

なんとなく、見当がつきましたが、これを住宅といっていいのか?住宅というものは、家族のライフスタイルを一番良い形にして、心休まる環境を提供して、初めて住宅といえるのではないかと思います。建売といっても、限度があります。

後から買わなければならないものをそろえたり、住みやすさを考慮すると、結局はとても高い買い物であると気が付くはずです。いつか中古として売ろうとしても、その価値の低さから、売ることが出来ない恐れも十分にあるのです。

安売りには何かがあると疑い(おいしい話には裏がある)色んな所を見てみましょう。

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

一兆さん

先日友人のお勧めの一兆さんへ家族で行ってきました。清水区の市役所の近くです。なんで行ったかというと、ずっと決まらなかった物件が何とかまとまって、自分へのご褒美といった感じです。このお店はお寿司屋さんですが、一品一品のお料理が美味しいということで、お寿司を食べる前におなかが一杯に・・・それでもせっかくだから、お寿司を一人前を注文しました。普段はウニなど食べない息子がこんなにうまいもの食べたことがないと言って食べるのを姿を見ると、うれしくなりました。

妻はイクラと茶碗蒸しが大好きです。その両方がミックスされたイクラ茶碗蒸しがあり、イクラが満載。なかなか見られない茶碗蒸しは本当にお勧めでした。また、サクサクの軽い触感のかき揚げはすごい!いつもべったりしたかき揚げしか食べていない私は感動です。

 

一兆 清水 三和建設静岡

私は生ガキ、タイの煮つけが好きです。白いご飯が欲しくなるほど良かったです。我が家は、娘はまだ食が細いので、4人家族でもほぼ3人前で助かります。いつも予約でいっぱいですが、何かの時にはぜひ!!

生ガキ!!                 タイの煮つけ!!

 

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

クンバハカをやってみましょう!

ヨガでいうクンバハカとは、息を止めることを指します。

天風式の天風とは中村天風氏のことで、明治9年東京都生まれ、ヨガの聖者カリアッパ師の指導を受け当時不治の病であった結核を克服。その後「心身統一法」として、真に生きがいのある人生を活きるための実践哲学についての講演活動をはじめ、統一哲医学学会(のちの天風会)を設立。政財界の有力者をはじめ数多くの人々の支持を受け、天風哲学として広く世間に認められるようになったようです。

その天風氏が神経反射の調節法として、ストレスを調節し、和らげる方法を発見しました。つまり大きな精神的ショック受けたときの緩衝材になるのというのです。

中村天風 クンバハカ 呼吸 肛門 三和建設静岡

クンバハカのやり方

①肛門を絞める
②下腹に力をこめる
③首や肩の力を抜く

この3つを同時にやることです。簡単です。

地震雲

2018.6.22未分類

大阪で地震が起こる前日に、飛行機雲のような渦巻き雲を夕方に見ました。非常に不気味で記憶に残っています。その翌日に大地震が起こったので、雲と地震は何か関係があるのではないかと思いました。

調べてみるとほかの県でも見た人が多かったらしいです。その写真は↓

地震雲 大阪地震 飛行機雲

 

そのような雲を私は昨日も見てしまいました。なんか心配です。しかし専門家が言うには、雲と地震は関係ないというのです。

朝日新聞はこう説明している。

「地震の前に発生するとされる雲。雲の形は、放射状、渦巻き状、直線状の雲など様々な種類があり、明確な定義もない。科学的に地震と雲の関連性は実証されておらず、気象庁や日本地震学会などは否定的な立場をとっている」(2013年6月6日)

本当ならいいのですが・・・

三和建設㈱ 静岡 日本地震学会

気象庁「雲と地震は全く別の現象」

地震雲が現れると信じている人は少なくないが、科学的には立証されていない。気象庁の公式サイトでも、以下のように説明している。

雲は大気の現象であり、地震は大地の現象で、両者は全く別の現象です。大気は地形の影響を受けますが、地震の影響を受ける科学的なメカニズムは説明できていません。

「地震雲」が無いと言いきるのは難しいですが、仮に「地震雲」があるとしても、「地震雲」とはどのような雲で、地震とどのような関係で現れるのか、科学的な説明がなされていない状態です。

日本における震度1以上を観測した地震(以下、有感地震)数は、概ね年間2,000回程度あり、平均すれば日本で一日あたり5回程度の有感地震が発生していることとなります。

震度4以上を観測した地震についても、最近10年間の平均(2011年と2016年を除く※)では、年間50回程度発生しています。このように地震はいつもどこかで発生している現象です。

雲は上空の気流や太陽光などにより珍しい形や色に見える場合がありますし、夜間は正確な形状を確認することができません。形の変わった雲と地震の発生は、一定頻度で発生する全く関連のない二つの現象が、見かけ上そのように結びつけられることがあるという程度のことであり、現時点では科学的な扱いは出来ていません。

気象研究所の広報担当者もハフポスト日本版の取材に「地震と雲がどういう関係があるのか、科学的な因果関係やメカニズムは存在していない」と話した。

 

三和建設㈱静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

クルミを食べましょう

私の最近おおつまみのくるみは「植物性の卵」といわれるほど、タンパク質が豊富な栄養満点食材。

くるみの半分以上は脂質でできていて、そのうちの約1/6を占めているのがn-3系脂肪酸の一種であるα-リノレン酸。

このα-リノレン酸は、血液をサラサラに血管もしなやかにして動脈硬化を抑制する効能のある栄養です。そのため、心筋梗塞や脳梗塞の予防や改善する効能や働きが期待されています。

そして、くるみは悪玉コレステロール減らす効能があるオレイン酸も含み、生活習慣病の予防が期待できるナッツです。私は、悪玉コレステロールが高いので、最近食べるようにしています。

また、細胞の活性化を促す効能もあります。日本人はn-3系脂肪酸が不足気味なので、チアシードなどを飲んでいましたが、クルミがいいと聞きます。

ナッツ類の中でも、くるみの抗酸化値はもっとも高いとされています。

これは、くるみの薄皮に多く含まれている「クルミポリフェノール」という優れた栄養によるものです。クルミポリフェノールにも悪玉コレストロールを減少させ、心臓を守ってくれる効能があります。

くるみの栄養の中には、メラトニンの元となるトリプトファンというアミノ酸が多く含まれています。

トリプトファンは体内でセロトニンに変化し、その後メラトニンに変わります。

メラトニンには眠りを誘発したり、神経の緊張をほぐす作用があるので、安眠をサポートしてくれます。

「天然の睡眠薬」と言われているほど、睡眠を調整したり眠りやすくする効能があるので、寝つきが悪い方や不眠症に悩まされている方におすすめだそう!!

クルミ ダイエット n-3系脂肪酸 三和建設静岡 

くるみに含まれる栄養たちは、健康維持の効果や効能に優れますが、ダイエットのサポートにも効果的な働きをします。くるみは糖質が少なく、良質なタンパクと脂質が豊富です。同じナッツ類のアーモンドやピスタチオよりも、糖質の量は少ないのです。

糖質が少ないくるみは食後の急な血糖値の上昇もさせず、満腹感も感じやすいため、肥満や糖尿病の予防にも期待ができます。

ダイエット中は食事制限をしがちで、脂質やタンパク質が不足しやすいですから、それを補うのにも有効。

ただし、くるみの70%は脂質です。くるみは一日10粒(28g)を目安に 。良質な脂質でも食べ過ぎればかえって肥満の原因になるので、気をつけましょう。

食物繊維 ダイエット

くるみの栄養には、食物繊維も含まれています。

食物繊維は腸の蠕動運動を活発にして、スムーズな排便を促してくれる栄養です。また、くるみに含まれるオレイン酸も腸の動きを良くするとともに、硬い便を柔らかくする効能もあり、より排便効果が高まります。

そして、くるみには美肌効果も期待されています。これは、肌荒れの原因となる便秘を解消する効果に加え、肌の潤いを保つ良質な脂質、シミやシワの原因となる活性酸素を抑える抗酸化作用の効果や効能によるものです。

その他にも、くるみには美肌作りには欠かせない栄養が豊富です。肌をつくるタンパク質、粘膜や皮膚を守る見ビタミンB群、代謝を活発にしたり、肌のハリを保つコラーゲンの生成に関わる銅や亜鉛などのミネラルも含まれています。

くるみは、カラダの健康維持だけでなく、美容効果も高いナッツなんですね!!

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

大地震の恐怖

2018.6.18未分類

今朝、大阪あたりを中心に大地震がありました。震度6強という大地震です。こんなことが起こると、建物のことが心配になる方が多いのではないかと思います。ここで建物の強度についてのおさらいです。言葉で、よく使われるのが、耐震強度3など言いますが、もっと大切なことがあります。計算で、あてはめることができない建物があるので、一概には言えないということです。(計算ソフトに乗せることができない)そこで丈夫な建物とは・・・偏心率です!

大阪地震 震度6  偏心率

偏心率とは、地震が起こった際、その力は建物の「重心」(質量の中心)に最もかかる。また、建物には、最も剛性が強い「剛心」があり、地震の際は、水平方向に変形したり、剛心の周りを回転する動きをし、建物にねじれを生じさせる。この重心と剛心とのずれを「偏心」といい、そのずれの程度を「偏心率」と呼んでいます。住宅などの建築物に耐震構造を採用しても、偏心率が大きければ、設計計算通りの耐震性を得ることはできない。建築基準法では、高さ13m超または軒の高さ9m超の木造建築物をはじめとする特定建築物に対して、「偏心率は15/100を超えないこと」と定めています。

簡単いうと、どうでしょうか。1階の柱の上に、2階の柱がキレイに乗っていて、偏心率が小さければ、バランスがよくねじれに強いという判断をされているということです。

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

加熱式たばこの急激な普及

2018.6.15未分類

最近みんな変わったタバコを吸っています。私が吸っていたころのたばことは大違い。煙があまり出ない。健康に気を遣ってやめたのだ・・・。それはそう、加熱式たばこです。市場に出回ってから日が浅く、自他が被る健康被害や長期的なリスクに関する科学的なデータはないが、常用することで、がんなどの病気を引き起こすか否かを証明できるのは、10年、20年先の話になる。つまり、現時点では安全性も証明できない。

 

蒸したばこ 電子たばこ 加熱式たばこ 三和建設静岡 

 

 

 

また、この数年で爆発的にシェアを伸ばしている加熱式たばこ(タバコ葉を熱してニコチンを含む蒸気を吸うので“蒸したばこ”とも呼ばれているよう。)

原則としては紙巻きたばこ同様に原則、屋内禁“蒸”なのだが、大規模店舗を例にとると、紙巻きたばこが「飲食禁止」の密閉された喫煙専用室でのみ許されるのに対し、加熱式たばこは専用個室(密閉する必要はない)の設置と20歳未満の出入り禁止こそ義務づけられるが、飲食は可能。むしろ緩い規制が追い風となって、あちこちで加熱式たばこOKを売りにしたVIPルームが登場しかねない。

実際、JT(日本たばこ産業)をはじめ、たばこ企業は健康増進法の改正などすでに織り込みずみで、昨年から「禁煙」ステッカーと「○○(加熱式たばこの商品名)OK」ステッカーを“ワンセット”にして飲食店に配るマーケティングを行っている。

何がたばこで何がたばこではないのか、明確でなくなってしまったような気もしますが、モクモクの煙で匂いもくさいのよりは良いかなとは、吸わない人間からすれば思います。

 

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

 

 

 

 

炊飯器の故障

昨日、妻から炊飯気が壊れて動かないと携帯に連絡があったので、とりあえず冷凍ご飯で夕食を済ませ、急いでヤマダデンキへ。(息子のお弁当を次の日に作らなければならないので、どうしても必要というので・・・)行ってみたものの、種類が多すぎてどれがいいのかわからない。

5万以内で探していたが、いいものだと10万はする。窯の厚さが違うということや、米を超音波で踊らせて炊く、色んなレシピができるなどなど。普通に炊ければいいので、ふっくらか、硬めという違いで選びました。タイガーや、象印、パナソニック、などありましたが、最終的には三菱の炊飯器になりました。時間がなかったので、説明を聞いてタイムセールスの上記の品を買いました。

 

炊飯器 故障 タイガー 象印 

 

新しいものは、楽しみも大きく期待も大です。今朝、さっそく食べてみましたが、慣れていたせいか、今までのほうがいいような・・・気のせいか、慣れもあるのだろうと思います。

とにかく、家電も一気に壊れる時期に入ってきましたので、冷蔵庫やエアコンはこの暑い夏にはもってもらいたいものですね。

三和建設のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

太陽光発電2019年問題迫る

2018.6.12家のこと

いよいよ余剰電力を固定価格で買い取る期間が終了する「2019年問題」が迫ってきました。太陽光発電を使った発電の導入を進めるために、政府が2012年より始めた固定価格買い取り制度が、来年11月には53万世帯の買取り期間が切れてしまうのです。

2009年に売電を始めた家庭は、1kWあたり48円で買い取られていましたが、2019年には大幅に低下する見込み。買い取り価格は1kW10円前後とよそうされているが未だに不明です。これらのことを、太陽光発電業界では、「2019年問題」と呼んでいます。

 

2019年問題 太陽光発電 買い取り価格 三和建設静岡 ホームページ

 

売電単価が下がることによって、売電よりも自家消費する需要が増える可能性が高くなります。具体的に言うと、今後は、蓄電池のコストダウンなどによって(まだまだ高いのですが・・・)、自立的な発電効率の向上を図っていかなければもったいない。10年以降も24円で買い取ってくれるものだと思っている消費者には、しっかりと認識していただければと思います。

三和建設静岡のホームページは↓から

http://www.sanwagr.co.jp/

清水区の新築・注文住宅・土地:三和建設三和建設株式会社
〒424-0806 静岡市清水区辻4丁目10番9号
054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
お問い合わせ資料請求来場予約

ページの先頭へ