トップページ > 三和建設ブログ
日々通信

三和建設のモデルハウス 「プレゼンハウス?」

三和建設では、市内に沢山のモデル棟を建てています。それを私たちは見て頂きプレゼンテーションしたり、

実際の大きさや色の確認などをしていただくようにしていますが、そのまま気に入っていただいた方には売っ

て次を作っています。それを、プレゼンハウス?という商標登録を受け、市内で現在5棟動かしております。

このプレゼンハウスの良さは、実際のモデルハウスというと、大きすぎたり、豪華すぎたり、生活離れした

ものが多い中、大きさや、ライフスタイルにこだわりを持った作り方をしているので、ご覧いただくと購入後の

生活感のイメージが沸き、いい住宅が建てられると高い評価をいただいております。

モデル棟 三和建設のモデルハウス

 

今現在jは、石川にビンテージ調のプレゼンハウス、押切にナチュラル素材を使ったプレゼンハウス、

葵区の瀬名に多層空間?を使ったプレゼンハウスがあり、清水区船越に2棟のモダンなプレゼンハ

ウスがあとすぐにオープンします。

ビンテージ調 多層空間?

この船越のプレゼンハウス?は船越小学校のすぐそばで、公園やスーパーマーケット、バス停

病院、と住環境ではピカイチの地域で、早く見たいとお客さまからの声が多い乞うご期待のモデル棟

になります。

静岡三和建設  ⅬIXILメンバーズコンテスト 敢闘賞 新築 土地

最近では、数ある住宅会社の中から、ⅬIXILメンバーズコンテスト2018新築部門で敢闘賞を頂いたり、

デザインでは名の知れた設計者さんからも、高い評価をいただけるようになりました。

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

コレステロールを下げよう1

健康診断の結果、中性脂肪はDHAや、EPAを普段から摂取していたおかげで基準値内でしたが

総コレステロールや、LDLコレステロール値が半端ではない。ではこれからどうしていったらいいでしょう?

中性脂肪 DHA EPA 総コレステロール LDLコレステロール

 

コレステロールには「善玉コレステロール(HDLコレステロール)」と「悪玉コレステロール(LDLコレステロール)」の

2種類が存在しますが、コレステロール値が高くなってくると問題になってくるのが「悪玉コレステロール」の存在です。

コレステロール対策に優れた食材と言うと挙げられることが多いのが「野菜」ですね。野菜には身体に必要なビタミン、

ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれているため、毎日バランス良く摂取していくことが健康への第一歩です。

では、その野菜の中でもコレステロールに悩む方におすすめしたいのはどのような野菜なのでしょうか。

ビタミン   ミネラル 食物繊維  悪玉コレステロール 静岡三和建設

それは、「ブロッコリー」や「キャベツ」などといったアブラナ科野菜です。研究では、このアブラナ科野菜に多く

含まれるアミノ酸の一種「SMCS(S-メチルシステインスルホキシド)」がコレステロール値の改善に効果がある

という結果が出ており、これは臨床試験でも効果が確認)されています。

 

総コレステロール
コレステロールは体の細胞膜や血管壁を構成したりするなど、重要な役割を担っています。
高い値の場合は、動脈硬化を引き起こし生活習慣病の原因になります。

[基準値] 130~220 ㎎/㎗

中性脂肪
エネルギー源として糖質が貯蔵用に変化した脂肪です。
蓄えが多すぎると肥満や脂肪肝になります。

[基準値] 30~149 ㎎/㎗

HDLコレステロール
善玉コレステロールといわれ、血管壁からコレステロールを取り除く役割があります。
喫煙や運動不足で低値となります。

[基準値] 40~110 ㎎/㎗

LDLコレステロール
悪玉コレステロールといわれ、高値の場合は血管壁に沈着し、動脈硬化の原因になります。

[基準値] 40~119 ㎎/㎗

non-HDLコレステロール
総コレステロール値からHDLコレステロール値を引いた値です。

[基準値] 70~149 ㎎/㎗

 

基準値を超える場合には注意をしていきましょう。そして、まずは、やっぱり運動をしなければだめなのでしょうね!

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

ボランティア活動

かつては「お金と時間に余裕のある人のするもの」というイメージが強かったボランティアですが、

最近では、企業や個人が、それぞれのスキルを提供することによって社会に貢献する活
動が広がりをみせています。

「スーパーボランティア」など本当に素晴らしい人が有名になったのでも、見直されているのかもしれ

ません。

 

「ボランティア(Volunteer)」とは、「有志者、志願者」のことで、語源はラテン語の「Voluntas(自
由意志)」だといわれています。
「世界ボランティア宣言」によると、ボランティアとは、
個人が自発的に決意・選択するものであり、人間のもっている潜在的能力や
日常生活の質を高め、人間相互の連帯感を高める活動である
と定義づけられています。

スーパーボランティア 尾畠春夫さん ボランティア活動

(酒も飲まず、貯金もゼロ…スーパーボランティア尾畠春夫さん)

 

●●ボランティア活動の原則●●
ボランティアは1人でも団体でも行うことができ、また、暮らしている地域だけでなく、世界中に活動の
場を求めることもできます。分野も、福祉・教育・環境・防犯など多岐にわたっています。
しかし、活動にあたっては共通する原則がありますので、覚えておくとよいでしょう。
・自発性…自分の自由意志に基づいて行う活動であること
・社会性…地域のなかでお互いに支え合ったり、国際社会の一員として協力する活動であること
・無償性…見返りを求めない活動であること

 

 

様々なボランティアのスタイル
●●CSR●●
CSR(企業の社会的責任)の一環として、ボランティア活動を行っている企業は数多くあります。た
とえば、自動車整備工場が自動車整備の技術をいかして車いすの整備点検・清掃を行ったり、
石油会社の社員がエネルギーや環境対策について小学校や中学校で「出前授業」を行うことなど
があげられます。
いずれも自社および自社社員の技術や技能を活用した社会貢献といえます。
●●プロボノ●●
さまざまな分野の専門家が無償で自らのスキルを提供する「プロボノ」という活動が注目されていま
す。プロボノの語源はPro Bono Publico(公共善のために)というラテン語で、たとえば、弁護士が、
無償(または低報酬)で法律相談を行ったり、NGOやNPOを支援するために経営コンサルタント
がマーケティングのノウハウなどを提供することなどがあげられます。
ボランティア活動を始める前に…
実際にボランティア活動を始める前に、次のことを考えてみましょう。自分に「できること」「できないこ
と」を明確にしておくことが大切です。

静岡三和建設 地域密着  不動産 土地 注文住 ボランティア団体
●●経済的に負担できる範囲はどのくらいか?●●
ボランティアの原則は無償性です。活動によっては会費、交通費、食費などの支出を伴う場合も
あります。長く続けるためには、自分が負担できる範囲を決めておくことも大切です。
ボランティア団体を選ぶ際にも自己負担する活動費はひとつの目安となります。また、自分で団体
をつくる場合でも、資金などを十分に検討する必要があります。
最近では、ボランティアのやりがいや責任、支援される人の依頼しやすさなどを考慮し、活動に際し
て実費程度を受け取る「有償ボランティア」もあります。
●●活動時間はどの程度とれるか?●●
活動に必要な時間をどの程度とれるかを考えます。長期にわたる活動や定期的な活動が難しい
場合は、チャリティーイベントの手伝いなどの単発活動や収集活動のように自宅でできるものもあり

ます。
団体に参加する場合でも、「急な仕事で前日や当日にキャンセル」という事態が続くのは、周囲の
ボランティアにとっても、支援を受ける人にとっても好ましくありません。最初から無理をしないことがポ
イントです。

寄付 チャリティーイベントの手伝い  プロボノ

 

●●活動に必要な知識や技術はあるか?●●
ボランティア活動には手話や傾聴ボランティアのように、ある程度の技能が必要になるものも数多く
あります。団体によっては講習会などを行って技術指導をしてくれるところもありますので問い合わせ
てみましょう。
団体を選ぶ際のチェックポイント
自分の趣旨にあった団体がみつかったら、活動内容をチェックすることも大切です。最終的には実
際に足を運んで、活動の様子を見たり、話を聞いて判断することが大切です。
有償か無償か
有償の場合は支給額や支給方法を、無償の場合は自己負担額を確認する。
活動状況や実績
実際にどのような活動を行っているか。時間的な拘束はどの程度か。また、万が一トラブルが発生
した場合のノウハウや、発生しないためのルールづくりがなされているかを確認する。
会員の構成
年齢や性別、できればおもな従事者層(定年退職者が多い、主婦が多いなど)も確認しておいた
ほうがよい。あまりにも、自分と環境がかけ離れていると意識の共有が難しくなる場合もあるので注
意が必要。
運営方法
寄付に頼っている、会費などの形で会員が費用を負担している、サービスの利用者が料金を負担
しているなど、さまざまな運営方法があるといいます。

 

これからも、地震や台風だけでなく、機械では賄うことが出来ない災害があった時には、絶対に人の

手が必要になります。ボランティアとは何ぞかと一度勉強してみるのもいいかと思いました。

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

 

 

インフルエンザ対策

インフルエンザが例年に比べ、早い流行で困っています。会社でも数人が休んでしまいました。

そんな時には早く見つけてもらいたいものですが、熱が出るまでは反応が出ないというのが

今の検査薬のやり方です。それなので、学級閉鎖や、学年閉鎖が起きるのでしょう。

 

リレンザ イナビル インフルエンザ 学級閉鎖

 

ワクチンの接種も、関係なく、なる人はなってしまいます。(ひどくならないだけいいですが・・・)

そこで、家族になった人がいたら、予防として、リレンザや、イナビルを処方してもらえるという

記事を見ました。勿論実費ですが、それでかかりにくくなるなら、その方が私は助かります。

 

ワクチンの接種

お医者さんによるらしいですが、5に日間休まなければならないのは大変です。

もっと早く検査で分からなくても、周りでインフルエンザ患者がでたら、処方を受けられると

センター試験など、これから大切なことがまっている人も安心でしょう。

 

静岡三和建設 地域密着 不動産 土地 注文住宅

 

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

 

屋根・外壁>早期予約 塗り替えキャンペーン

外壁の劣化をなんとかしたい
・塗り替えるタイミングがわからない
・長持ちさせたい
・高級感のある外観にしたい

 

 

 

屋根 外壁 早期予約 塗り替えキャンペーン 静岡三和建設

契約日より6カ月以内に施工

◎お得な割引

20% OFF

 

静岡三和建設 地域密着 不動産 土地  注文住宅

 

 

大切なお住まいの悩みを解決!
お住まいに合わせた屋根・外壁の塗り替え工事を、
当社指定時期にして頂く事で割引になります。

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

 

 

舌を見れば健康状態が分かる!

清水市立病院では漢方外来があり、この舌を診断して薬を出してくれたりします。

口の中は、その人の体質や健康状態など、さまざまな情報が集まってるからです。

特に、舌は変調のサインが真っ先に表れる場所とのことです。

 

舌を観察することで自分の体調を客観的に把握することができ、分類する口の中のタイプは、大きくわけて5つある。

(1)カッカッ熱化タイプ、(2)ネバネバ湿化タイプ、(3)カラカラ乾燥タイプ、(4)ドロドロ血流タイプ、(5)ギザギザ浮腫タイプ、だ。

そこで、5つのタイプの特徴について、それぞれ中城医師に解説してもらった。タイプごとにオススメの食材もある。

舌を見る時は太陽の光の下が最適だが、室内で見る場合は白熱球と蛍光灯が両方点いている光の下がいい。

舌の大きさ、形、コケの色、舌の裏の静脈など、鏡を見たり、家族で互いの舌を見比べてみたりしてほしい。

 

 

1)カッカッ熱化タイプ糖尿病や高血圧に要注意

 

 

舌が赤く血流の多い「熱タイプ」で、肉の焦げたような口臭がする。舌が赤くコケは少なめで

一見するとツルリときれいに見えるが、舌が赤すぎるのは熱で体がのぼせている状態を意味する。

「このタイプの人には美食家が多く、糖尿病や高血圧といった病気になりやすい体質です。

男性に多く見られますが、更年期以降の女性にも時々見られます。舌が赤いのは

、体全体が炎症を起こしているような状態で、舌が赤すぎるとピリピリした痛みも伴っているでしょう。

舌のコケがつかないほどまで赤くなると、脳梗塞のリスクが考えられます。いちごのように真っ赤になっている場合は、

専門医に診てもらってください」

性格的な特徴は、短気で怒りっぽい傾向。押しが強く、バリバリと仕事をする人も多い。
胃に熱がこもるタイプなので、胃の熱を下げてくれるハトムギ茶、そば、きゅうり、かき、しじみなどを食べるとよい。

 

2)ネバネバ湿化タイプ
胃と肝臓が弱くて硫黄のような口臭も

「ネバネバ湿化タイプ」黄色いコケが舌についている

口の中は粘着質で、唾液が粘りやすく、黄色いコケが舌についている。

このタイプの人はゲップが出たり、鼻炎や関節炎になりやすく、粘り気のある鼻水が出るなど、

全身的にどこか「粘り」がある。胃と肝臓が弱く、口臭は硫黄のような臭いが特徴。

「このタイプの人がストレスにさらされたり、緊張状態が続いたりすると交感神経が優位になり、

痰が出やすくなります。最近若い人の間にも増えているのが、喉のつかえを感じるというもの。

しかし、検査をしても喉には何の異常も出ません。原因はストレスだと考えられます。

本来、体液はサラサラと流れているものですが、長時間のストレス下で体が少しずつ燃焼し続けた状態となり、

水分が奪われて体液に粘りが出てきて、鼻や喉や関節など、体のさまざまな所にたまりやすくなります」

また、もともと体に“湿”をためやすい体質であるため、湿気の多い梅雨時になると疲労、

頭重感、めまいなどを訴える傾向がある。「本来体が抱えている“湿”に、季節の“湿”が

プラスされることで不調が出やすくなるのです」(中城医師)

このタイプの人にいいのは湿を出す食べ物。メロン、スイカ、セロリ、白菜、ウーロン茶、緑茶などがある。

 

 

(3)カラカラ乾燥タイプ
舌に大きなシワ、雑巾臭も

カラカラ乾燥タイプ

舌が干し椎茸のように乾燥して縮んでいる状態で、裂紋(れつもん)という大きなシワが目立つ。口臭は乾いた雑巾臭。

「完全に水不足のタイプです。特に症状が出やすいのが冬。口が乾くだけでなく、ひじ・ひざ・かかともカサカサしていたり、

髪がパサついていたりします。ドライアイでまぶたがけいれんすることもあるでしょう。

このタイプは、舌が突っ張った感じでヒリヒリとした痛みを伴う人もいます。唾液が少なく、

細胞が乾燥して縮むから舌の味蕾(みらい)がつぶれて味が分かりにくくなっています。

そのため、自然に濃い味付けを好むようになりますが、これが続くと、糖尿病になりやすいので要注意です」
このタイプの人の健康状態が悪化すると、便秘、骨粗しょう症、高血圧から、腎不全、動脈硬化、

脳卒中といった重症な病気へとつながっていくという。
起きている時の水分の消費が激しいので、昼~夕方にかけて体が乾燥し、関節がきしむような痛みが

出るなどの不調を感じるようになるのが特徴だ。

潤いを与えてくれるレバー、うなぎ、小魚、のり、わかめ、ひじき、ホウレンソウ、玄米、ピーナツ、プルーンなどがよい。

(4)ドロドロ血流タイプ
舌が紫色、更年期女性に多い

ドロドロ血液タイプ

血液の中の酸素が欠乏して皮膚などが青黒くなる、チアノーゼになった時のように舌が紫色になり、血生臭い口臭がある。

「ドロドロ血流タイプは血流が悪く、足先が冷えやすいなど、特に下半身が冷えるのに、頭は火照ったりしています。

女性全世代に多いですが、特に更年期の女性によく見られます。このタイプは、青アザがでやすい、

手足にクモ状の血管が出ている、目の下にクマがある、爪の甘皮がむけやすいなどといったサインが

日常的に体のあちこちに出ています。症状が進むと、子宮内膜症や脳卒中、心筋梗塞のリスクが高まります。

症状が重症化している場合は、舌の色が相当変色しているはずです」

重症化している場合は、舌の裏にも注意が必要になるのだとか。

「舌の裏側には、舌下静脈と呼ばれる太い血管がありますが、これが青黒く、ボコボコと出ていたら脳卒中のリスクが

相当上がっているので、見つけたらすぐに循環器系の専門医に診てもらってください」
睡眠をよくとり、半身浴などでリラックスを心がけることが大切だ。血液をサラサラにする青魚、

玉ねぎ、長ネギ、らっきょう、ニンニクなどを食べるのもよい。

(5)ギザギザ浮腫タイプ
冷え性や疲れやすい人は要注意

ギザギザ浮腫タイプ 静岡三和建設 地域密着 不動産 土地からの注文住宅
 舌は全体に白っぽく、舌が水分で膨れているため、舌の縁が歯に当たりギザギザしている。

「体の水分が多い人で、冷えやすいのが特徴です。しかし、このタイプの人の冷えは、ドロドロ血流タイプの冷えとは違い、

水分過多による全身的な冷えです。他にも、むくみ、下痢、慢性疲労、体のだるさ、鼻水、嘔吐といった症状がみられます。

このタイプの人は、気圧に影響されるため、台風シーズンに体調を崩しやすいです。

舌が膨れた状態が長期間にわたって続くと、舌がんのリスクが上がります」

  家の中にいるとすぐに横になりたがったり、疲れやすかったりするのもこのタイプの特徴だ。

体にこもった湿を追い出す、しそ、パセリ、にら、クルミ、栗、みそ、酢、納豆、しょうがなどを取るとよい。

食材は、体質によって食べるとよいものが異なるので、情報番組などで「これがいい!」と

言われているものが万人によいわけではない。自分に合った食べ物を知り、正しく取ることで、

体質改善につながるという。

症状が悪化している場合は生活習慣の改善だけでは間に合わない場合もある。

しかし、日常的に舌を見る習慣をつけることで、日々の自分の体調を把握するバロメーターとして使えるはずだ。

(ダイアモンドニュース参照)

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

「地震対策」をしっかりしましょう!

正月が終わりもう何度か自信が来ています。

そんなこんなで、地震についてしっかり準備をしていただければと思います。

 

日本列島は、4つのプレート(地球の表面を覆っている硬い岩板)が相互にせ
めぎ合う世界有数の地震多発地帯です。いざというときに慌てずに対処できる
よう、日頃から地震対策をしておきましょう。

 

家庭での地震対策

東日本大震災において、未曾有の被害を生んだ主な要因は千年に一度の大津波にあったと指
摘されています。が、そのなかでも日頃から「津波てんでんこ」を合言葉に防災教育を行なっていた岩
手県釜石市の小中学校では、99.8%という驚くべき生存率を実現し、後に「釜石の奇跡」と称さ
れました。同市の受けた被害が他地域に比べ小さかったわけでは決してありません。ただ、日頃からの
備え、心構えがいかに重要であるかを物語る事例です。
予測できない災害であるだけに、ご家庭においても、十分な対策を講じておきましょう。

地震対策 災害用伝言ダイヤル(171)

 

家の中の危険をチェック

地震によって家具が倒れたり、割れたガラスの破片や落下物などでケガをすることがあります。

・食器棚などのガラスには、ガラス飛散防止フィルムを貼っておく
・家具は留め金や大型家具転倒防止器具などで固定しておく
・棚の上に置いた人形ケースや置物などはひもなどで固定しておく
・コードで天井から吊られただけの照明器具は、ピアノ線などで固定しておく
・就寝中の地震に備え、寝室には落下の危険がある物を置かない
・避難路確保のため、転倒するとドアが開かなくなる場所に家具などを置かない

 

非常持ち出し品・常備品をチェック

大地震のときには、一時的に水、食料、電気、ガスなどの供給が絶たれることが想定されます。しか
し、どこからも救助の手がさしのべられない期間は長くても3日程度とされていますので、3日間生活
できるだけの準備をしておきます。
とはいえ、あまり大量になると安全な避難に支障をきたすため、持ち出す荷物は男性で15キログラ
ム、女性で10キログラム程度を目安にするとよいでしょう。
非常持ち出し品(基本的なもの)
貴重品類(権利書、印鑑、預金通帳、現金など)
ラジオ
懐中電灯
衣類(セーター、ジャンパー、下着、毛布など)
医薬品(傷薬、胃腸薬、脱脂綿、絆創膏、包帯、生理用品など)
食料品(乾パン、缶づめ、ビスケット、チョコレート、チーズなど)
飲料水(1人当たり1日3リットルが目安とされています)

 

常備品
ポリタンク(給水用、) カセットコンロ(ガスボンベも)、 紙コップ・紙皿
簡易トイレ、 ビニール袋 、食品用ラップ

あると便利なもの
ヘルメット 軍手 マスク ウェットティッシュ、 長靴
乳児がいる場合
常備薬 、紙おむつ、 ミルク

地震対策 静岡三和建設 注文住宅 土地 地域密着

 

 

家族で防災会議をしましょう
いつ、どこで地震が起こっても、家族全員が適切な行動をとれるように、次のようなことを話し合い、
それぞれの分担を決めておきます。
家の中でどこが一番安全か
救急医薬品や火気などの点検
幼児や老人の避難はどのようにするか
避難場所、避難路はどこにあるか
避難するとき誰が何を持ち出すか
家族間の連絡方法と家族の集合場所
災害用伝言ダイヤル(171)や、携帯電話の災害用伝言板サービスの使い方

 

地震発生時の対処方法
●●身の安全を確保する●●
まず、安全な場所に避難し、身の安全を確保します。揺れが
続いている最中にケガをしなければ、揺れの後で、適切な安
全策をとることができます。
●●出火を防ぐ●●
火のそばにいる場合は、すぐに火を消すことが大切です。ただし、火元から離れているときに無理して
火を消しにいくのは危険ですので、身の安全を優先しましょう。
●●正確な情報を入手する●●
災害時は正確な情報を入手することが困難ですが、同時に迅速な判断が求められます。電話回
線はダウンしやすく、ネットやテレビは停電などで利用できない場合があります。デマに惑わされない
ためにも、予め情報源を確保できるよう対策しておきましょう。

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

 

木造住宅の良いところ

私たち静岡三和建設では在来木造住宅をメインとして、家を建てさせていただいております。

木はもともと自然のものであり、日本人とも馴染み深い材料ですから、囲まれているだけで

「落ち着ける」空間になり、温かみのある家を建てることが出来ます。
そして、木造住宅は万が一の時、家族の命を守る機能があることも見逃せません。

例えば家が火事になってしまったときに、家族みんなが無事に避難できる構造を持っています。

木の構造って燃えやすくてすぐに構造が崩れてしまうと思われるかもしれません。
しかし、木が燃えやすいのというのは正解なのですが、それで木造の構造が崩れやすいという

点は少し違います。木は火にさらされた際に表面が炭化していき、炭化したところからはなかなか

燃え進まないという特徴を持っています。

この炭化が木の構造としての強さを維持する時間を確保します。
つまり、木造住宅はいざというときにも家族が避難するまでの時間を確保できる安全な家とも言えるのです。

 

また、最近亜熱帯化している日本において、雨が多くて蒸し暑い気候とうまく付き合うために木の

吸湿放湿性や断熱性を活かした住宅は必用不可欠です。よく、鉄筋コンクリートのマンションが

カビ臭いということも聞いたことがあるでしょう。

また、金額も安く済むというのも必見です。宮大工さんが大型物件でも木で作ってきたように、

木には私たちの暮らしを暮らしやすくしてくれるからこそ、日本人の木の家好みがあるのではないでしょうか?

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

多層空間® 三和建設静岡

40周年を迎え、CMを変えてみました。お正月はテレビ静岡で三和建設静岡のCMを流しています。

(いつもは大体決まって、第一TVですが)気分新たに変えてみました。ご覧になられた方は、どのくらいいらっしゃったでしょう?

最近はそのおかげもあってなのか、プランの依頼をたくさん頂いております。そして、

我々の得意なデザインや、間取りをご相談いただいたお客さまはビックリしていただけます。そのくらい間取りのデザインは

他社と比べてみると違います。また、土地の情報が豊富なことも、お声をかけて頂ける要因なようです。

 

 

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

新年あけましておめでとうございます。

三和建設静岡は、本日1月7日より今年のスタートを切りました。平成という元号が無くなるという、

この年には何が起こるのでしょう?昨年は、大型の台風や災害などで、その年の一文字が「災」

でした。今年は「幸」という形になればいいですね!

県内でも、海外進出したり、ITを活用したりと様々な動きがみられるようになりました。

静岡三和建設 地域密着 不動産 土地からの注文住宅

我々のような地域密着の会社にとっては、これから先どのような社会になっていくのか

景気にあまり左右されないのといいのですが。大企業になってくるとそうもいきません。

それでも、今年が、皆さんにとって良い年になるように気持ちからいいスタートをしていきましょうね!

静岡三和建設は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!ホームページーは下から

http://www.sanwagr.co.jp/

 

清水区の新築・注文住宅・土地:三和建設三和建設株式会社
〒424-0806 静岡市清水区辻4丁目10番9号
054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
お問い合わせ資料請求来場予約

ページの先頭へ