新築・注文住宅・建替え・リフォーム・土地売買・賃貸・住まいのことなら静岡市清水区の三和建設へ  こだわりのデザイン・こだわりの家づくりはお任せください

トップページ > ブログ
ブログブログ

    回遊動線に憧れる!その気持ちわかります。けど...

    2025/11/25
    コスト三和建設静岡市回遊動線家づくり家事動線
    0
    回遊動線に憧れる!その気持ちわかります。けど...

    最近人気の「回遊動線」。

     

    キッチン・洗面・リビングなどをぐるっと回れる間取りは、

     

    移動がスムーズで家事効率も上がるため、

     

    多くのお客様が希望されます。

     

    しかし、設計士として感じるのは

     

    便利さの裏側にデメリットもある」という点です。

     

    まず、回れる動線を確保するために

     

    開口や通路が増えると、壁量が減り、

     

    収納や家具配置の自由度が下がります。

     

    さらに“通路の面積”が増えることで、

     

    30坪前後の住まいでは居室が狭くなりがちです。

     

     

    そして意外と見落とされやすいのが

     

    建具が増えることによるコストアップ。

     

     

    回遊にするためには

     

    2方向から出入りできる必要があり、

     

    そのぶん開口と建具が増え、

     

    結果的に工事費が上がります。

     

    見積り段階では気づきにくいポイントですが、

     

    回遊を広げるほど金額も上がる傾向があります。

     

    また、行き止まりがない安心感の反面、

     

    子どもがぐるぐる走り回って落ち着かない、

     

    家族の動きが読みにくく視線管理が難しいという声もあります。

     

    大切なのは、家中を回せることより

     

    生活の流れに合った必要最低限の回遊」にとどめること。

     

    キッチン〜洗面だけ、玄関まわりだけなど、

     

    ポイントを絞ると満足度が高くなります。

     

    回遊動線は便利ですが、やりすぎると逆効果。

     

    暮らしにちょうどいいバランスを見極めることが、

     

    住み心地の良さにつながります。

     

    これから家づくりを始める人、

     

    間取りを検討中の方にとっての

     

    ヒントになればと思います。

     

     

    • YouTubeチャンネル更新中!こちらからチャンネル登録のほど、よろしくお願い致します。

    https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA

    • 三和建設静岡は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!快乾空間®発売中!

    https://www.sanwagr.co.jp

    まずはお気軽に
    ご相談ください

    電話でのお問い合わせ

    054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
    土日9:00 - 16:00

    ウェブからのお問い合わせ