
あなたは2階LDK、ありですか?なしですか?
2階LDKに興味はあるけど、不安・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、今回は2階LDKのメリット・デメリットを
あげてみたいと思います。

〇2階リビングのメリット
【1】日当たりと眺望の良さ
住宅密集地でも日光を取り入れやすく、
日中の明るさを確保しやすくなります。
窓から空や景色を楽しめるのも大きな魅力です。
【2】プライバシーの確保と開放感
吹き抜けや勾配天井を取り入れやすく、
開放感のある空間を演出しやすいです。
外部からの視線や騒音も届きにくいため、
バルコニーと繋げることで、
LDKと一体化したアウトドアリビングとして
活用することも可能です。

【3】耐震性の向上
寝室や子ども部屋を1階に配置することが多く、
1階の柱や壁が増えることで構造が安定し、
耐震性が高まる傾向があります。
〇2階リビングのデメリット
【1】階段の上り下り
生活の中心が2階になるため、
買い物から帰った際に
重い荷物を運ぶ、来客時の対応など、
階段の上り下りが増える可能性があります。
【2】家族のコミュニケーション
1階に個室を配置すると、子供が
リビングを通らずに自室に入ってしまうなど、
コミュニケーションが希薄になる
心配があります。
【3】防犯面への不安
生活の中心が2階になることで、
1階の様子が分かりにくくなり、
防犯面での不安を感じることがあります。
――――――――――――――――――――――――
2階LDKはメリットもデメリットもあります。
敷地環境や生活スタイルなどをよく考慮して
選択するとよいと思います。
三和建設は2階LDKの施工経験も豊富です。
迷われている方はぜひ一度ご相談ください!
https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA