新築・注文住宅・建替え・リフォーム・土地売買・賃貸・住まいのことなら静岡市清水区の三和建設へ  こだわりのデザイン・こだわりの家づくりはお任せください

トップページ > ブログ
ブログブログ

    日本のユニットバス革命

    2025/11/12
    TOTOユニットバス三和建設静岡市家づくり
    0
    日本のユニットバス革命

     

    今や日本のホテルやマンションでは

     

    おなじみのユニットバス。

     

    でも実は、このユニットバスを世界で初めて

     

    実用化したのは日本なんです。

     

    そしてその舞台となったのが、

     

    あのホテルニューオータニ

     

    さらにその開発を手がけたのが、

     

    トイレやお風呂でおなじみのTOTOでした。

     

    今回は、そんなユニットバス誕生の物語を

     

    少しタイムスリップしてご紹介します。

     

    時は1964年。

     

    日本中が初めての東京オリンピック開催に

     

    向けて盛り上がっていました。

     

    各国からやってくる選手や観光客を迎えるため、

     

    東京では次々とホテル建設が進みます。

     

    その中でも象徴的だったのが、

     

    ホテルニューオータニ

     

    国家的プロジェクトとして注目を集め、

     

    わずか17か月という超短期間で建設するという

     

    大きな挑戦に挑んでいました。

     

    最大の課題は「浴室」

     

    当時の日本では、浴室といえば職人が現場で

     

    一枚ずつタイルを貼って作るのが当たり前。

     

     

    しかし、この方法には問題がありました。

     

    • 工期が長くかかる

    • 職人の技術差で仕上がりにムラが出る

    • 水漏れやカビのトラブルも多い

     

    短期間で1,000室以上のホテルを建てるには、

     

    到底間に合いません。 まさに「浴室」が

     

    最大のボトルネックになっていたのです。

     

    浴室を工場でつくるという発想

     

    そこで白羽の矢が立ったのが、

     

    TOTO(当時・東洋陶器)でした。

     

    ホテル側から「短期間で、高品質な浴室

     

    を大量に設置できないか」と相談を受け、

     

    TOTOの開発チームは

     

    大胆なアイデアを思いつきます。

     

     

    浴室を、現場ではなく工場でつくってしまおう

     

     

    これまで現場で1室ずつ仕上げていた浴室を、

     

    あらかじめ工場でパーツを成形し、

     

    現場で組み立てる方式に変えるというもの。

     

    これが、のちにユニットバスと

     

    呼ばれるものの原型でした。

     

    ホテルニューオータニでの採用 

     

    TOTOは試行錯誤を重ね、壁・床・天井・浴槽を

     

    一体成形したユニットバスを開発。

     

    それをホテルニューオータニに導入します。

     

    結果は大成功。わずかな工期で

     

    大量の浴室を設置できただけでなく、

     

    防水性・清掃性・仕上がりの美しさでも

     

    高い評価を受けました。

     

    このとき導入されたユニットバスは約1,000室分

     

    これが世界で初めて

     

    ユニットバスが実用化された瞬間でした。

     

    そして住宅へ ユニットバスが変えた日本の暮らし

     

    ホテルニューオータニでの成功は、住宅業界にも

     

    大きな影響を与えます。工場生産で品質を

     

    安定させる「ユニット化」の発想は、

     

    その後、マンションやアパート、

     

    一般住宅にも広がっていきました。

     

    今では、

    • 工事が早い

    • メンテナンスしやすい

    • 水漏れが起きにくい

     

    というメリットから、ユニットバスは日本の

     

    住宅の“標準装備”に。

     

     

    さらに、2021年に開催された東京オリンピックでは

     

    TOTOがオフィシャルパートナーに。

     

    ユニットバスと東京オリンピックは昔も

     

    今も密接な関係にあると

     

    言えるのではないでしょうか。

     

    • YouTubeチャンネル更新中!こちらからチャンネル登録のほど、よろしくお願い致します。

    https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA

    • 三和建設静岡は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!快乾空間®発売中!

    https://www.sanwagr.co.jp

    まずはお気軽に
    ご相談ください

    電話でのお問い合わせ

    054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
    土日9:00 - 16:00

    ウェブからのお問い合わせ