トップページ > 三和建設ブログ
日々通信

エコカラットを使ってみましょう!

2017.12.22家のこと

私達三和建設では、よくTVの後ろの壁やトイレにエコカラットを採用して頂きます。エコカラットとは、LIXIL社が開発した機能性壁材と言われる建材の一つで、アロフェン(鹿沼土)と瀬戸の焼き物の土を1000度で焼き上げたセラミックスの呼び名ですが、今では浸透してきました。

なぜエコカラットが機能性壁材といわれているかというと、多孔質といわれる微小の孔(あな)からなる素材で、調湿といって湿気を吸ったり吐き出したりする機能があったり、生活臭といった臭いを吸着させる機能があったり、トルエンやホルムアルデヒドといったシックハウス症候群の有害性物質も吸着させたりと、住まいを快適にしてくれる素材なんです。

簡単に言うと、エコカラットには大きな特徴が3つあります。

三和建設 LIXIL エコカラット シックハウス アトピー

 

①調湿効果②脱臭効果③有害性物質吸着効果という3つです。

 

調湿効果

エコカラットの最大の特徴ともいえる調湿効果。

湿気を吸ったり吐いたりしながら湿度を一定に40%〜70%に保つことができ、人間が快適な湿度範囲を作ってくれます。

夏の高湿度の時には大気中の湿気を吸い、冬の乾燥した時には貯めておいた湿気をゆるやかに吐き出すという優れものです。

 

同じく調湿能力の高い素材として、珪藻土や調湿壁紙といった素材がありますが、エコカラットは珪藻土の約4〜5倍、調湿壁紙の15倍以上の調湿能力を誇ります。

このため、結露の発生を抑えたり、また、カビやダニ、ウィルスの繁殖を抑えるためアレルギー疾患に効くとされています。

湿度80%以上の室内ではカビやダニが繁殖しますので、アトピーや喘息の原因にもなるので、ご家族にこうしたアレルギー疾患をお持ちの方は検討してみても良いかもしれません。私は下駄箱に端材を入れていますが臭いもしなくて快適です。

 

脱臭効果

多孔質のエコカラットは、湿気だけでなく空気中の臭いも孔に取り込み吸着します。

ペット、タバコ、トイレ、生ゴミといった「嫌な臭い」を強力に吸着して臭いを低減してくれるんですね。

 

となると「エコカラットが吸った臭いはどうなるの?」なんて疑問が湧きますよね。

エコカラット内に取り込んだ臭いは嗅覚では知覚できない程度の超微量で少しずつ吐き出していくので、エコカラット自体に臭いは残らないようになっています。

ただ、空気の換気のない場所ではエコカラットは臭いを吐き出せないので、換気ができる場所での使用をおすすめします。私は下駄箱に余った端材を入れていますが臭いもしなくて快適です。息子の靴がくさいので・・・

 

有害性物質を吸着させる

シックハウス症候群というのは、お家を建てる際に使用した材料に含まれているVOC揮発性有機化合物やホルムアルデヒドがもとで、アトピーや喘息、頭痛に悩まされる症状のことです。

これらの有害性物質もエコカラットは強力に吸着します。換気をすることでエコカラットの有害性物質を除去する能力が高まりますので、室内の風の通り道や換気計画を十分に検討して導入してみるのがいいと思います!

 

健康住宅 ホルムアルデヒド 喘息 アトピー 機能性壁材 

 

このようにすぐれもののエコカラットですが、以下のような注意点もあります。

  • 油性の汚れは染み込んでしまうのでキッチンには向きません。
  • 極端に湿度の高いエリア(洗面脱衣室)などには向きません。
  • 常時水がかかったり水がたまるエリア(浴室、屋外)には使用できません。
  • 水分がかかる恐れがあるエリア(トイレ)などでは、より清掃性を高めた「エコカラットプラス」から選択するといいです。
  • こまめに換気しましょう。

みなさん、スタッフまでご相談頂き、よろしければ是非お使いください!!

 

 

清水区の新築・注文住宅・土地:三和建設三和建設株式会社
〒424-0806 静岡市清水区辻4丁目10番9号
054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
お問い合わせ資料請求来場予約

ページの先頭へ